瀬川です。
昨日はJIO ㈱日本住宅保証検査機構の構造体検査がありました。
実は、ハウスプラスの中間検査とJIOの構造体検査は同時に受けることができます…
そちらの方が一回で済むので楽なのですが、321HOUSEでは分けて受けています。
同じ検査員が1回で行うのと違う検査員で2回行うのでは違う検査員で2回の方が再チェック出来るからです。
ちょっとした手間が安心・安全につながると思いますのでこれからも続けていきます。
「瀬川だけは信用できない!」という方も安心してください(笑)
さてさて。
防音ですが、色々あると思います。
・外の音を遮断して室内を静かにする防音
・室内の楽器や音楽の音を外に出さない防音
・2階の音を1階に響かないようにする防音
今回は、ちょっと違う防音をご紹介します。
最近は2階のトイレやキッチンは普通になってきました。
しかし、ちょっと古いアパートに住んだ事がある方は経験があるかもしれませんが…
2階の住人がトイレに行ったら水の流れる音が聞こえたりする事ありませんでしたか?( 一一)
排水管の音って意外と気になりますよね?
そこで配管の周りに防音シートを巻きます。
これによりまったく聞こえないという事にはなりませんが、15~20?の防音効果があります。
また、配管は居室の天井を通過させない様にすると更に音は気にならなくなります。
これは、設計の段階で先に配管経路や天井高さや構造体の大きさを決めておかないといけませんので設計者の経験値が必要です。
また、意匠は変わりますが2階から外部に排水管を直接出すことで音を軽減する方法もあります。
外部からの防音はバッチリ対策していても、意外と敵は室内にいる事があります。
2階に水回りを計画する場合は色々注意が必要ですので是非321HOUSEにご相談下さい。
次回は… グルメブログ書きます(笑)
瀬川でした。
最新のイベント情報はこちらから
広島で注文住宅を建てる321HOUSE
321HOUSEは各公式SNSからも、建築事例やイベント情報を日々更新しています。
HPよりも手軽に早く、イベント情報や
お得な情報をGETしてください♪